目標は小さく細かく ~細分化のススメ~

2021年12月に初登場の通関ビジネス実務検定C級、受験された方はお疲れ様でした。

貿易実務検定のC級、B級オンライン受験経験のある方なら抵抗は少なかったでしょうね。

さて、私の次の目標は3月6日の外国為替3級・2級に合格することです。

仕事をしながら何かに挑戦することは時間も体力も必要ですね。

ちょうど2月に入ったばかりですので、今月の目標を立てましょう。


近いものだと貿易実務検定C級が3月6日

貿易実務検定B級は3月13日

通関士試験は今からだと9月末まで8か月ありますね。

以前にも目標を立てる上で大切なことをお話したことがありました。

それが「時間の逆算」です。

時々、休みの日にちを入れておくと何か急用があっても予備として考えられます。

そして、今回はその逆算に加えて「細分化」することもおすすめします。

「2月は〇〇の勉強を〇〇時間するぞ!!」

↑↑この様な目標を立てている方、ちょっとお時間を下さい。

目標を立てることは素晴らしいことです。

そこにもうひと手間加えて、

1週間ごと、できれは1日単位に更に細かく壁を低く設定してみて下さい(^^)

本1冊なら日数で割っても良いですね。

全部で100ページ、1か月(30日)で、休みも週に1回は欲しいから残りは26日

それなら1日約4ページ!

これなら100ページという大きな壁もより具体的になりますね。

更には「明日は残業になりそうだから、あと2ページ先にやっておこう!」

とも考えられるようになります。

勉強には気持ちに余裕が必要です。

できる限りのゆとりを持ちましょう。

あと最後にもう1つ。

試験の前日や2日前は「最終確認の日」として、

新しいことを覚えるのは3日前辺りまでにするのもオススメです。

直前になって分からない部分が出てきた時の焦りは非常に危険です。

教えてくれる人がすぐそばにいるのなら良いですが、そうでない場合は

この考えを含めて逆算、時に修正すると良いでしょう。

では、2月も頑張りましょう( `ー´)ノ

最新情報をチェックしよう!